新型コロナ・ウィルス感染症(COVID-19)の影響により、例年のようなセミナー、合宿等の実施が難しい状況下、大東流合気柔術本部では、9月から以下の要領にてオンライン・セミナーを開始します。
◯ 日時: 基本的に毎週日曜日21:00~22:00(日本時間)
◯ 内容: ZOOMによる本部長の指導
◯ 対象: ①大東流合気柔術の黒帯(初段以上)門下生、
または ②同白帯(初段未満)門下生のうち支部長が認めた者
詳細は、各支部長/スタディ・グループ長に連絡いたします。
大東流合気柔術本部
(English) The headquarters plans to start the following Online Seminars from September to respond to the current difficulty of regular training, overseas seminars and the Katsuura camp under the influence of COVID-19.
◯ Date and time: Basically every Sunday from 21:00 to 22:00 (Japan time)
◯ Contents: Instruction by Hombucho through ZOOM
◯ Eligible participants: ① Daito-ryu black belt students,
and/or ② white belt students who are permitted by the branch/study group chief
Detail information will be provided to each branch/study group chief.
Daito-ryu Aikijujutsu Headquarters
新型コロナウィルスによる休業要請及び移動自粛解除に伴い、稽古時間を従前に戻すと共に、9人を上限に入場数制限を解除いたします。勿論、マスク着用・体温測定・稽古中の小まめな消毒・開放換気等はもちろん継続いたします。
稽古時間 日・火・金
少年部:18:30から19:45
青年部:18:30から21:00
ただし、途中入場・途中退場を認めます。
6月2日(火)より道場稽古を開始いたします。
緊急事態宣言が解除され、東京都のロードマップがステップ2に移行されました。先に提示いたしました両国道場のロードマップに従い稽古を再開いたします。
入場時の厳守事項
・参加者の入場前検温。37.0℃以上は稽古不可。
・入場時のアルコール消毒。
・入場者のマスク着用。
・稽古前の畳、ドアノブ、トイレ、接触可能性場所の消毒
・窓の全面開放並びに常時換気強。
・少年部は着替えを済ませて来場。
・青年部は更衣室の使用を1人に制限。交代で使用。給湯室も更衣室に開放。終了時は 道場も開放
稽古時間
少年部:18:30から19:30
青年部:19:45から21:00
ステップ2
・少年部は人数が少ないので予約は必要ありません。全員参加して結構です。
・少年部・青年部時間分けしますので少年部時間帯に青年部は来場を遠慮ください。(ただし指導者を除く)
・青年部は指導者を除き8人までの入場制限を行う。(予約制)
・マスク着用での型稽古を行います。接触稽古は行いません。
・30分ごとの手指アルコール消毒。
・第2・4金曜の剣術稽古も復活します。
オンライン稽古について:
海外の門下生並びに国内支部の門下生の参加が増加していることや、海外の支部が稽古不能の現状を鑑み続けて行います。ただし以下の如く時間変更を行います。両国道場での通常稽古に参加できない門下生は以下の時間で参加ください。アドレスはlineやメールでお知らせします。
火・金・日 通常稽古終了後 21:00から21:40 技のみを集中指導を行う。
Change of the time of Online Practice
Thank you for participating in the Ryogoku Dojo Online Practice.
In Japan, the state of emergency for the new coronavirus infection has been lifted and Ryogoku Dojo will resume Regular Practice from June 2nd (Tuesday).
In line with this, the time of Online Practice will be changed after June 2nd as follows.
Date and time:
Sunday, Tuesday and Friday 21:00 to 21:45pm (Japan time)
5月10日に大東流の世界各国の支部長さんたちと同時会議を行いました。
東京の20時は、ニューヨークの7時、ローマの13時、モスクワの14時、ドバイの15時、シドニーの21時。
多くの国の責任者とそれぞれのコロナ事情や家族・門下生の健康状態、稽古状況について意見交換をしました。冒頭、本部長から皆さんに励ましのメッセージがあり、支部長一同大変元気づけられました。アメリカやヨーロッパでは実際に感染された門下生や家族もいましたが、現在無事である報告がなされ一同一安心いたしました。
これからも感染予防に留意し、出来る範囲で稽古を続けていきましょう。そして大東流門下は一家族として結束していこうの宣言が行われました。
準備されたステファン・臼山さんに感謝いたします。
皆さんの健康を切に願います。