当道場では、伊藤一刀斎によって創始され小野次郎右衛門忠明から小野家に伝えられ、津軽家から笹森順造先生に伝承された一刀流の全過程を稽古しています。

当道場では、伊藤一刀斎によって創始され小野次郎右衛門忠明から小野家に伝えられ、津軽家から笹森順造先生に伝承された一刀流の全過程を稽古しています。
大太刀・小太刀・合小太刀・三重・刃引・秘中の秘極意払捨刀・高上極意五点・ハキリ合・九個之太刀・他流勝之太刀・詰座抜刀・立会抜刀・一刀流浄之太刀・軍神御拝之式太刀。
他津軽信政公古伝各一刀流組立。
ご興味のある方は稽古にご参加ください。
| 第2・4金曜日 | 午前10時~12時 |
| 火・金・日 | 午後8時半~9時 |
| 場所 | 〒130-0015 東京都墨田区横網1-12-31 |
| 両国駅より | JR両国駅・大江戸線両国駅より徒歩5分 |
| 電話 | 03-3517-2447 |
| FAX | 03-3517-2448 |